びっくり満
2025年05月06日(火)
 びっくり満

老舗葬儀社の永田屋が本格的なデジタルシフトへ挑戦中!

新着ニュース30件






























老舗葬儀社の永田屋が本格的なデジタルシフトへ挑戦中!

このエントリーをはてなブックマークに追加




創業100年、地域に根差す老舗の葬儀社、株式会社永田屋は、昨年3月より、葬祭業の慣習を打ち破る先駆的な試みとして、クラウドシステムを導入し、8月よりオンライン入会等着々とデジタルシフトを促進してきた。
デジタルシフト
(画像はプレスリリースより)

デジタルシフトで“世界にたった一つのお葬式”の空間を演出。
新型コロナ感染拡大により、社会的距離、非接触、リモートワークなどのニューノーマル(新常態)が求められ、その影響は葬儀業界にも及んでいる。   

同社が3月から試みているのは、国内冠婚葬祭業界初の3Dホログラムスクリーンxプロジェクションマッピング。

立体的に映し出す3Dホログラムスクリーンを利用し、複数の壁でプロジェクションマッピングで想い出の写真や動画を映し出し、究極の終活として、故人の想いをカタチに残す、次世代型サービスである。

このサービスでは、従来のお葬式で叶え難かった故人のパーソナリティを存分に表現できる。

今年3月より、「小さな家族葬ハウス®町田木曽」(東京都町田市)に設備完成し、国内冠婚葬祭業として初めて商品化。葬儀費用に加えて、約5万円で提供される。

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、新型コロナの影響はまだまだ続きそうだ。ソーシャルディスタンス時代には、デジタルベースの葬儀も選択肢の1つと言えよう。


外部リンク

株式会社永田屋

Amazon.co.jp : デジタルシフト に関連する商品



  • サンワサプライ、人間工学を考慮した、充電式静音エルゴノミクスマウスを販売開始(5月1日)
  • 陶器製の枯れない墓花「花RENNU(カレンヌ)」の新商品、ヒマワリとトルコギキョウを発売! (4月24日)
  • 近鉄百貨店、医療モール「あべのウェルビーイングテラス」を開業! (4月16日)
  • 自転車月間推進協議会、サイクルドリームフェスタ2025を開催! (4月11日)
  • Z世代は、約8割が、財布は小さくて良いと回答し、100円財布界隈に理解 (4月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/