びっくり満
2025年05月06日(火)
 びっくり満

小さい島に巨大なウェブドメインが存在

新着ニュース30件






























小さい島に巨大なウェブドメインが存在

このエントリーをはてなブックマークに追加




トケラウ(Tokeleu)という島をご存じだろうか。南太平洋に浮かぶニュージーランド領の島で、面積はたったの10平方キロメートル、人口は約1,300人である。実はこの島の名前を取ったドメイン、.tkは世界的に有名なのだ。
タケロウ

Dot TK
よく無人島を使ったテレビ番組のロケでは背景として使われるトケラウ。そこに行こうと思うと、アメリカ領サモアから西サモアまで小型飛行機で飛び、そこで2週間ボートが来るのを待つ。それからボートで48時間かけてトケラウの近くまで運んでもらうが、さらにそこからトケラウまではカヌーで行かなければならない。

そこまでしなければ行けないトケラウだが、そのドメイン.tkの使用頻度は、ドイツ(.de)、英国(.uk)に次いで、世界で3番目なのだ。ドメイン数は900万を超えている。

こうなったのは、オランダ人、Joost Zuurbier氏のお蔭だ。Zuurbier氏は、2000年頃、フリードメインの発想を得て、2001年にトケラウの名を取って.tkを作ろうと思い立った。しかし、道は困難を極めたのだ。

なぜなら、いくらドメインの話をしても、トケラウの人々は、ウェブサイトなど、見たことが無かったからだ。また、インターネットのIPアドレスやドメイン名を管理する非営利団体ICANNが、トケラウが実在するのかどうか疑ったのである。

双方を何とか説得したZuurbier氏は、2週間かけて衛星装置を携えてトケラウに向かった。荒波の中、装置を濡らさないようにするのは至難の業だったに違いない。そして、2006年にようやくフリードメイン.tkが始まった。こうして現在に至る.tkだが、最近の人気にはすさまじいものがある。毎月100万ずつドメインが増えているそうだ。

.tkは、GDP最下位のトケラウに、ドメイン収入をもたらしただけでなく、コミュニケーション手段をもたらしたのだ。今やそこには、4本の電話線と120台のコンピュータがある。

地図を見てもほとんどどこにあるか分からない小さな島、トケラウ。そこにこんな大きなビッグチャンスがあったとは驚きである。人が目をつけない所に目をつける。それが、ベンチャー企業の真骨頂かもしれない。

外部リンク

タケロウ
Dot TK


Amazon.co.jp : タケロウ に関連する商品



  • ブリジストンスポーツのゴルフボール「ポケットモンスターV10」で勝利を手に!(2月22日)
  • パーク24×横浜国立大がカーシェアリングの実証実験!(10月3日)
  • 田中貴金属ジュエリー、資産性を備えた大型雛人形を発売!(2月27日)
  • ローソンの「MACHI Cafe」ホットコーヒーなどにCO2排出権(2月4日)
  • 超豪華なセイコーウオッチの「宝塚歌劇100周年記念限定モデル」(1月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/