びっくり満
2025年05月06日(火)
 びっくり満

トヨタ、自律走行車(ロボットカー)の技術を披露か?

新着ニュース30件






























トヨタ、自律走行車(ロボットカー)の技術を披露か?

このエントリーをはてなブックマークに追加




トヨタ自動車株式会社が、ラスベガスで1月8日より開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショーに先立ち、ビデオで自律走行車の安全技術を垣間見せた。

自律走行車
ビデオでは、自動車事故を最小限に抑えるための安全技術を搭載したレクサスが見られる。そこには、オンボードレーダー、道路や周囲、ドライバーの様子をモニターするビデオカメラも含まれている。また、他の車と連絡し合える技術も持っている。

高度道路交通システム(ITS)とトヨタが自負する技術が、ビデオに出てくるレクサスLSの試作車には積まれている。この「Advanced active safety research vehicle(高度先進安全研究自動車)」は、運転者が起きているかどうかをモニターし、道路上に車をとどめ、信号で止まるように、ITSと既存のトヨタの技術を用いている。これらの技術は、運転者用だが、車は自身で自分をコントロールできるという。

また、道路脇の光ビーコンによって、歩行者や障害物の位置が確認でき、信号が青か赤かを試作車に伝えることができる。車自身でも独自に歩行者の位置をモニターすることが可能だ。

さらに、トヨタは、車と運転者のスマートフォンが連絡し合える技術を開発し、拡張現実の特徴を備えさせた。これにより、車は、道の先のお勧めレストランの場所などを知ることができる。

果たしてその実態はどうなのだろうか。この自律走行車が公開されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショーの開幕が待ち遠しくなってきた。

外部リンク

トヨタ自動車株式会社



Amazon.co.jp : 自律走行車 に関連する商品



  • これは可愛い!トヨタ自動車のコミュニケーションパートナー「KIBORO mini(キボロミニ)」(5月1日)
  • ブリジストンスポーツのゴルフボール「ポケットモンスターV10」で勝利を手に!(2月22日)
  • パーク24×横浜国立大がカーシェアリングの実証実験!(10月3日)
  • 田中貴金属ジュエリー、資産性を備えた大型雛人形を発売!(2月27日)
  • ローソンの「MACHI Cafe」ホットコーヒーなどにCO2排出権(2月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/