シンガポールレストランの開業支援プログラムがスタート
「サラリーマンなんてもうやってられねぇ!俺は独立開業するんだ!」酔った勢いでついついそんな事を口走っちゃうサラリーマン諸氏も多いが、実際に行動に起こす人となればごく少数派である。「何をどうやる?」なんていう不安もあるが、一番のネックになっているのが、「開業資金」ではないだろうか。「レストランを開くにしても、まずはお金を貯めないとなぁ」なんてため息をついてる方に朗報である。
シンガポール政府観光局では、日本にシンガポール料理ブームを巻き起こす第一歩として、シンガポールレストランを開業する人を全面的にサポートする「シンガポールレストラン開業支援プログラム」を実施する。応募者の中から厳正に審査し、最優秀賞者にはシンガポールレストラン開業資金の一部として、賞金300万円を贈呈するのだという。
以下はその趣旨
『中国料理、西洋料理、インドやマレーなどのエスニック料理、そして中国とマレーの食文化が融合したプラナカン料理など、シンガポールは以前より食の宝庫、食の天国として親しまれてきました。〜中略〜しかし日本国内においては未だシンガポール料理店の数が少なく、知名度も低いのが現状です。〜中略〜日本国内にシンガポール料理ブームを巻き起こす第一歩として、シンガポールレストランを開業して下さる方を全面的にサポートするために、本プログラムを実施します。応募いただいた方の中から厳正に審査し、最優秀賞者にはシンガポールレストラン開業資金の一部として、賞金300万円を贈呈します。さらに、シンガポール政府観光局が実施中の「シンガポール美食発見!」認定店に登録するとともに、様々な機会で開業をサポートします』
シンガポールレストラン開業支援プログラム実施概要
応募開始:2010年3月1日(月)
応募締切:2010年5月31日(月)必着
応募資格:日本国内に住む20歳以上の、個人及び法人企業で、2011年1月31日までにシンガポール料理をメインとするレストランを日本国内に開業できる方。
「今こそ勝負の時!」という意気込みのある方は、チャレンジしてみてはいかがだろうか。
詳細ページ