びっくり満
2025年07月05日(土)
 びっくり満

「10代の恥ずかしい日記」朗読会、静かなブーム—ロンドン

新着ニュース30件






























「10代の恥ずかしい日記」朗読会、静かなブーム—ロンドン

このエントリーをはてなブックマークに追加




2005年にアメリカから始まった「クリンジ・ナイト(恥ずかしさで身が縮む思いのする夜)」は、2007年に英国に上陸したが、最近、ロンドンで、ちょっとしたブームになっているようだ。
クリンジ・ナイト
「クリンジ・ナイト」とは?
「クリンジ・ナイト」では、皆の前に立って、10代の頃の日記を朗読する。ブログやソーシャルメディアでの発言は、見られることを意識して書くが、日記は正直な気持ちを綴っている。特に10代の頃は、失恋や友人、家族との葛藤、飲酒、妄想、青春の憂鬱など、書く材料にはことかかない。
クリンジ・ナイト

朗読に癒しの効果?
「クリンジ・ナイト」で日記が読み上げられるのは、10年以上たってからだ。長い年月が経った後だと、あれほど大問題だと思っていたことが、いかに馬鹿げたおかしなことか気づく。たとえば「私はキスが下手くそすぎた」とか、「うちの家族は大きらい。死んだ方がまし」とか。聞いている人々が思わず笑ってしまう。

朗読者は女性の方が多い?
女の子の方が日記をつけていることが多いので、朗読者は女性が多めだとか。しかも、女の子の方がびっしり書いている。気になる男の子について、女の子は5ページぐらい書き連ねることができるが、男の子はたった3語ぐらいで終わってしまうという。

日本ではまだクリンジ・ナイトは上陸していないようだが、やってみると結構面白いかもしれない。10代の楽しい思い出を共有できるのではないだろうか。

外部リンク

ロンドン

Amazon.co.jp : クリンジ・ナイト に関連する商品



  • 田中貴金属ジュエリー、資産性を備えた大型雛人形を発売!(2月27日)
  • ローソンの「MACHI Cafe」ホットコーヒーなどにCO2排出権(2月4日)
  • 恐ろしいけど面白い!Hameeのリュックサック「ゾンビーノ」(1月17日)
  • 休み明けに軌道に戻るための方法(12月24日)
  • 舌ピアスが車椅子を動かす!?(12月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/