びっくり満
2025年05月06日(火)
 びっくり満

iPad3のリリースを前にした労働者の権利キャンペーン

新着ニュース30件






























iPad3のリリースを前にした労働者の権利キャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加




これは穏やかではない。これからiPad3を発表しようというApple社に対して、労働者の権利キャンペーンが始まっている。
iPad3

労働者の権利キャンペーン
先月、Mark Shieldsなる人物が、アップル製品を製造している中国工場での労働者の安全を保証するよう、”変化のためのSNS”、Change.orgで陳情のページを立ち上げた。この陳情ページは、既に241,000人の署名を集め、アップル社に新製品をリリースするのにあたって、労働者保護対策をきちんとするよう求めている。

労働者の権利グループによると、アップル製品などを製造している中国メーカーのFoxconnでは、労働者が軍隊のように厳しく監視され、服従させられているという。このような環境のために、2010年にはFoxconnの深セン工場では、労働者の自殺が相ついだとされている。そのため、会社側では飛び降り自殺を防止するために、あわててネットを設置したというから驚きだ。

Change.orgのキャンペーンディレクターのAmanda Kloerによると、陳情書に署名をした人々は、無理な残業や不可能な割り当て生産量などを防ぐ方策がないと、いじめや事故、はては死亡事件がiPad3の発売に伴って増えると懸念しているそうだ。

アップル社側は、先月のCNNのインタビューに、世界中のサプライチェーンで働く労働者すべてに気を配っていると回答した。しかし、Shields やKloerは、アップル社から労働者保護対策について答を得ていない。そこで、2人は、FacebookのiTune Pageに「倫理的なiPad3を!」と投稿するよう支持者に求めた。

果たして、iTuneページにはこのような投稿がたくさん集まるのだろうか。iPad3の発売日はもうそこまで来ている。

外部リンク

Facebook iTune


Amazon.co.jp : iPad3 に関連する商品



  • ブリジストンスポーツのゴルフボール「ポケットモンスターV10」で勝利を手に!(2月22日)
  • パーク24×横浜国立大がカーシェアリングの実証実験!(10月3日)
  • 田中貴金属ジュエリー、資産性を備えた大型雛人形を発売!(2月27日)
  • ローソンの「MACHI Cafe」ホットコーヒーなどにCO2排出権(2月4日)
  • 超豪華なセイコーウオッチの「宝塚歌劇100周年記念限定モデル」(1月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/