
日本でも、5月なのに、急に雷雨が降ってきたりする。10年前には起こらなかった現象だ。気候変動は世界中に及んでいるのだろうか。今、気候変動の渦中にある世界最大の島、グリーンランドが注目を浴びている。
グリーンランド観光
グリーンランドの周辺では、氷床や氷山がすさまじい勢いで溶けていっている。そんな中、今のうちにその氷床や氷山を見ておこうという観光客が増えているのだ。
グリーンランドには、現在、30,000人のクルーズ客が訪れているが、その数は10年間で4倍にも増えたという。また、35、000人もの観光客が飛行機でやって来る。これらを合わせると、65,000人となり、全人口56,000人の島には十分すぎる数だ。
デンマーク領のため、当然デンマークから多くの観光客が訪れるが、ドイツからの観光客がそれに続き、さらに北米からの観光客も大勢押しかけている。
80%以上を氷で覆われているこの島に行けば、どれだけ気候変動が進んでいるかが分かるのだそうだ。ついこの間まであった氷河が、少しずつ後退している様などが見られる。
ところで、地球温暖化のお蔭で、グリーンランドに行きやすくなったというから皮肉な話だ。観光シーズンの春や秋は、Tシャツ1枚でもすみそうなほどだという。
「消える前に行くべき場所100選」の中に2ヶ所も入っているグリーンランド。地球が小氷河期に入ったとも言われている今日この頃、旅好きの方には、まだ温暖な今がチャンスかもしれない。
グリーンランド