びっくり満
2025年05月06日(火)
 びっくり満

5月5日は「こどもの日」、そして「原発ゼロの日」

新着ニュース30件






























5月5日は「こどもの日」、そして「原発ゼロの日」

このエントリーをはてなブックマークに追加




晴れ渡る2012年5月5日。こどもの日であると同時に、日本中の原発が停止する日となった。この日、「さようなら原発1000万人アクション」主催の「原発ゼロの日 さようなら原発5.5 (ゴーゴー)集会」が東京・芝公園で開催された。
原発ゼロの日

「原発ゼロの日 さようなら原発5.5 (ゴーゴー)集会」
集会にはおよそ5,500人が参加。こどもの日にちなみ、参加者はひとりひとり「さようなら原発」鯉のぼりを持って東京タワー周辺を行進した。それぞれ、「原発はいらない」「再稼働を許さない」という思いを胸に秘めていた。

「さようなら原発1000万人アクション」は、オンライン上で「脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求める署名」を求めており、4月27日現在約650万人の署名が集まっている。6月頃に一次集計分として、野田首相に渡す予定だという。

世界一の原発輸出国であるフランスでは、原発反対派である社会党のオランド氏が次期大統領に決まりかけている。フランスの原発政策が変われば、世界全体の原発政策に大きな影響を与えるだろう。

後に、日本国民が、5月5日が「こどもの日」であり、「原発ゼロの日」となった事を感慨深く振り返る日が来るかもしれない。

外部リンク

さようなら原発1000万人アクション




Amazon.co.jp : 原発ゼロの日 に関連する商品



  • ブリジストンスポーツのゴルフボール「ポケットモンスターV10」で勝利を手に!(2月22日)
  • パーク24×横浜国立大がカーシェアリングの実証実験!(10月3日)
  • 田中貴金属ジュエリー、資産性を備えた大型雛人形を発売!(2月27日)
  • ローソンの「MACHI Cafe」ホットコーヒーなどにCO2排出権(2月4日)
  • 超豪華なセイコーウオッチの「宝塚歌劇100周年記念限定モデル」(1月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/