びっくり満
2025年05月06日(火)
 びっくり満

金環日食へのお誘い

新着ニュース30件






























金環日食へのお誘い

このエントリーをはてなブックマークに追加




5月21日の金環日食への準備は万端だろうか?今回の金環日食は、日本の本州で起きるのは129年ぶりと言う。この先も世界のどこかで起きる現象だが、できれば、日本でこの貴重な現象を目に留めておきたいものだ。
金環日食

金環日食観測
金環日食とは、太陽の手前に月が位置し、向こう側にまるで金の輪のように太陽が見える現象だ。1987年9月23日に沖縄本島などで見られたが、今回は、九州南部、四国南部、近畿南部、中部南部、関東地方などの広範囲で見る事ができる。北海道で見られる次回の金環日食(2030年6月1日)まで18年もある。

観測できる時間は場所によって異なるが、東京は7時31分~37分。ピークは7時34分だ。見るには、日食メガネが不可欠。太陽は月に隠されていても強い熱と光を放射している。肉眼はもちろんダメだが、望遠鏡や双眼鏡、色付きの下敷き、サングラスやゴーグルも危ない。正しい方法で観測しないと、目を傷めたり、最悪のケースでは失明したりする恐れがあるという。

当日のお天気については、こちらのサイトで毎日予報を更新している。願わくは、快晴の空に金環日食を見てみたいものである。そして、バックグランドミュージックは、もちろんドリカムの「時間旅行」。「指輪をくれる?ひとつだけ 2012年の金環食まで待ってるから」。

外部リンク

自然科学研究機構 国立天文台


Amazon.co.jp : 金環日食 に関連する商品



  • ブリジストンスポーツのゴルフボール「ポケットモンスターV10」で勝利を手に!(2月22日)
  • パーク24×横浜国立大がカーシェアリングの実証実験!(10月3日)
  • 田中貴金属ジュエリー、資産性を備えた大型雛人形を発売!(2月27日)
  • ローソンの「MACHI Cafe」ホットコーヒーなどにCO2排出権(2月4日)
  • 超豪華なセイコーウオッチの「宝塚歌劇100周年記念限定モデル」(1月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/