びっくり満
2025年05月06日(火)
 びっくり満

AKA株式会社、いつでもネイティブ英語に触れられるAIロボット「Musio」を村山市立富並小学校に導入

新着ニュース30件






























AKA株式会社、いつでもネイティブ英語に触れられるAIロボット「Musio」を村山市立富並小学校に導入

このエントリーをはてなブックマークに追加




AKASTUDY LIMITED の日本法人AKA株式会社は、山形県村山市立富並小学校へ英語学習AIロボット「Musio」(ミュージオ)と専用スキャナー「Sophy」(ソフィー)、Sophy専用教材(絵本、フラッシュカード)を導入した。

Musio
(画像はプレスリリースより)
「Musio」(ミュージオ)と専用スキャナー「Sophy」(ソフィー)
Musioは、英会話学習を目的とした学習機能が搭載されている人工知能ロボット。

単語や表現パターン、会話を反復練習できる「Edu Mode」(エデュモード)や自由な英会話練習に適した「Free chat」(フリーチャット)・「Learner’s Chat」(ラーナーズチャット)機能を搭載。

また、MusioとSophy(専用スキャナー)で行う「Tutor Mode」(チューターモード)を活用することで、子供たちが簡単な英単語から楽しく英語学習を始めることができる。

これらのスピーキングに特化した学習機能により、学習者はいつでもネイティブ英語に触れられ、コミュニケーションのための英語力を養える。

今回の村山市立富並小学校の導入では、MusioとSophy、数字やアルファベットが学習できる「フラッシュカード」、ももたろうなど身近な昔話から英語を体験できる「絵本10冊セット」を活用。

新たなAIロボットの登場で、日本の英語教育も飛躍的に前進しそうだ。


外部リンク

AKA株式会社

Amazon.co.jp : Musio に関連する商品



  • サンワサプライ、人間工学を考慮した、充電式静音エルゴノミクスマウスを販売開始(5月1日)
  • 陶器製の枯れない墓花「花RENNU(カレンヌ)」の新商品、ヒマワリとトルコギキョウを発売! (4月24日)
  • 近鉄百貨店、医療モール「あべのウェルビーイングテラス」を開業! (4月16日)
  • 自転車月間推進協議会、サイクルドリームフェスタ2025を開催! (4月11日)
  • Z世代は、約8割が、財布は小さくて良いと回答し、100円財布界隈に理解 (4月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/