
世田谷パン祭り実行委員会は、11月27日(土)〜28日(日)の2日間、年に一度のパンの祭典「世田谷パン祭り2021」を、世田谷公園をメインとした世田谷区三宿エリアで開催することを決定した。
(画像はプレスリリースより)
テーマは<Hello BREAD!> 新鮮な価値観、驚き、わくわくのある、いろいろなパンとの出逢いを
「世田谷パン祭り」は今年で11回目を迎えるが、昨年は状況を鑑みオンライン開催だった。今年は、いつもの世田谷公園をメイン会場に、世田谷区三宿エリアで開催する。
様々なベーカリー、パンのおとも、フードやドリンクのお店が2日間で延べ100店舗出店するほか、パンを食べて学んで知って楽しむワークショップなども実施予定。
今年のテーマは「Hello Bread!」。パンとパンのつくり手やパンを愛する人たちが、パンを片手に「Hello!」とマスクの下でみんなでにっこり笑いあえる、そんな幸せなお祭りを目指している。
なお、開催にあたっては、会場規模を約半分にし、来場の多いマーケットエリアは、通常の屋内実施を変更し、屋外にて実施。万全の対策をして臨む。
密にならないように楽しく参加してみてはどうだろう。
世田谷パン祭り2021 開催概要タイトル / 世田谷パン祭り2021
開催日 /11月27日(土) 〜 11月28日(日)
開催時間 / 11:00 - 17:00
会場 / 世田谷公園、IID 世田谷ものづくり学校、食糧学院、三宿四二〇商店会加盟店 ほか
料金 / 入場料無料

<a href="info@setagaya-panmatsuri.com" target="_blank">世田谷パン祭り実行委員会</a>