びっくり満
2025年05月07日(水)
 びっくり満

個人情報保護が酷勢調査の原因か?

新着ニュース30件






























個人情報保護が酷勢調査の原因か?

このエントリーをはてなブックマークに追加




調査票

今年から国勢調査のやり方が変わったため、市町村では大変な負担増となって、疲労感に満ち満ちている。一体何があったのだろうか?

個人情報保護
今回、個人情報保護の見地から、調査票を封筒に入れ、調査員に中身が見えないように渡す事になった。また、郵送の方法も取り入れた。そのため、従来、調査員が必ず内容をチェックしてから提出していた調査票が、ノーチェックで市町村に提出される事になったのだ。

誤記、記載漏れの山
封筒を開いてみると、名前すらなかったり、出生年月日、学歴など漏れていたり、マークシートが書き間違えたり、完全な調査票は50枚に1枚ぐらいしかないというから驚きだ。市町村には、通常業務の後に点検したり、休日返上で修正に取り組んでいる所もある。膨大な作業の発生に、担当者は、国が調査項目を減らすべきだったと嘆いている。

市町村は残業ばかり。その残業代は国民の税金。これではまさに酷勢調査ではないだろうか。

外部リンク

国勢調査




Amazon.co.jp : 調査票 に関連する商品



  • 田中貴金属ジュエリー、資産性を備えた大型雛人形を発売!(2月27日)
  • ローソンの「MACHI Cafe」ホットコーヒーなどにCO2排出権(2月4日)
  • 恐ろしいけど面白い!Hameeのリュックサック「ゾンビーノ」(1月17日)
  • 休み明けに軌道に戻るための方法(12月24日)
  • 舌ピアスが車椅子を動かす!?(12月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/