びっくり満
2025年05月07日(水)
 びっくり満

種の保存のために頑張るギンナン

新着ニュース30件






























種の保存のために頑張るギンナン

このエントリーをはてなブックマークに追加




秋も深まり、ギンナンが実る季節となった。栃木県小山市井岡の自治会公民館「井岡集落センター」には樹齢100年のイチョウの木がある。毎年、多くのギンナンがなるので有名だ。
ギンナン

イチョウの危機感のせい?
今年はいつもと少し様子が違っている。イチョウの一部にギンナンがたわわに実り、今にも折れそうになっているのだ。何かの拍子で裂け目が入った一本の枝が、見たことのないほど多くのギンナンをつけている。猛暑も拍車をかけたようだが、一番の原因は、イチョウの頑張り。枝が折れるかもしれないと危機感をつのらせ、種の保存に走ったようなのだ。近辺の人々も、このギンナンの量に驚いている。

重みに耐えて頑張るイチョウが人間的に見えるのは、このせちがらいご時世のせいだろうか。

外部リンク

ギンナン


Amazon.co.jp : ギンナン に関連する商品



  • 田中貴金属ジュエリー、資産性を備えた大型雛人形を発売!(2月27日)
  • ローソンの「MACHI Cafe」ホットコーヒーなどにCO2排出権(2月4日)
  • 恐ろしいけど面白い!Hameeのリュックサック「ゾンビーノ」(1月17日)
  • 休み明けに軌道に戻るための方法(12月24日)
  • 舌ピアスが車椅子を動かす!?(12月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/