びっくり満
2025年05月07日(水)
 びっくり満

生活者の視点が重要。有名進学校の男子に充実した家庭科教育が行われる

新着ニュース30件






























生活者の視点が重要。有名進学校の男子に充実した家庭科教育が行われる

このエントリーをはてなブックマークに追加




男子は台所に入るなというのは遠い昔のお話だ。有名進学校では、本当に社会貢献できる人材には、勉強だけでなく、身近な生活の視点に立った教育が必要と考えている。
家庭科

家庭科に重きを置いた学校
男子生徒に充実した家庭科教育を行おうと、各男子校が工夫を始めている。

たとえば、東京国立市の私立桐朋中高では、本格的な家庭科室を2年後に設ける予定だ。現状は、生物室で餃子を作ったりして至極不便。

また、京都の私立洛星中高では、多目的用と家庭科用の部屋があり、調理用具やミシンが備え付けられている。高校の料理研究部は、昨年、全国高校食育王選手権で優秀賞をゲットしたというから、実力は半端ではない。

国立筑波大学駒場中学は、家族や社会の複雑さを知ってほしいと、家庭科に力を入れる。授業のテーマは「仕事と生活の調和」や「家事労働」などである。

さらに、東京港区の麻布中高では、保護者の働きかけで、「生活科学」「生活総合」という名前のもと、家庭科の勉強に励んでいる。育児や介護、障害者の現場にも足を伸ばし、社会的見識を養っているようだ。

これからの男子は、「文武両道」ならぬ、「家庭・社会両道」を目指すのがトレンドとなるかもしれない。

外部リンク

桐朋中高
洛星中高
国立筑波大学駒場中学
麻布中高


Amazon.co.jp : 家庭科 に関連する商品



  • 田中貴金属ジュエリー、資産性を備えた大型雛人形を発売!(2月27日)
  • ローソンの「MACHI Cafe」ホットコーヒーなどにCO2排出権(2月4日)
  • 恐ろしいけど面白い!Hameeのリュックサック「ゾンビーノ」(1月17日)
  • 休み明けに軌道に戻るための方法(12月24日)
  • 舌ピアスが車椅子を動かす!?(12月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    びっくり満モバイルサイトへアクセス
    http://www.bikkriman.com/