新しい百貨店の開店や再開発で賑わっている大阪・梅田で、3月からミツバチの飼育が行われている。
ミツバチの飼育中心となって手掛けているのは、ヤンマー株式会社の社員だ。ヤンマーといえば、農業機械や、建設機械、農業用エンジンの会社というお堅いイメージがあ…
2011-05-23 16:00
5月11日、それは、世界のとある場所では特別な日であった。ローマと台湾、世界の西と東で、巨大地震が発生されると予言されていた日だったのである。
*ローマの市街地
ローマローマでは、1979年に亡くなった地震学者ラファエル・ベンダンディ氏が「2011年5月11日…
2011-05-18 13:00
ファッションと文化の先端をいく六本木ヒルズ。この街はエネルギーについても先端をいくのであった。
六本木ヒルズの発電システム六本木ヒルズの地下1階には、1万平方メートルにわたるガスタービン、蒸気ボイラー、吸収式冷凍装置からなる大規模熱電供給システムが…
2011-05-11 00:00
ドナルド・キーン氏、あまりにも有名な日本文化研究者。米コロンビア大学名誉教授でもあったが、26日、コロンビア大学で最後の講義を終え、半世紀の教員生活を終えた。そして、これから日本の国籍を取得するという。
*京都上賀茂神社
ドナルド・キーン氏の軌跡…
2011-04-30 22:00
映画「ガリバー旅行記」が4月15日から全国ロードショーを行っているが、東日本大震災の被災者への応援メッセージが書かれた『ガリバーの靴』の展示を既に開始している。
『ガリバーの靴』この『ガリバーの靴』は、高さ2メートル、長さ5メートルの実寸大。3月25日か…
2011-04-21 15:00
4月10日の日曜日。高円寺周辺の青梅街道に車がぎっしりと並ぶ。にっちもさっちもいかない。事故だろうか。いや、違う。車の左に見えるのは、人、人、人。そう、反原発を訴えるデモ行進である。その列は延々と続き、いつ果てるとも判らない。
反原発デモ主催したのは…
2011-04-12 00:00
山本太郎が、原発反対の発言をするタレントが芸能界から干されていることをツイッター上で暴露した。
写真は福島原発 ウィキペディア コモンズより
自身の役者生命を賭けた勇気ある発言
芸能界が原発に反対するタレントを仕事から外している、「原発ファッ…
2011-04-11 18:00
ソフトバンクグループの孫正義氏が先月11日に発生した東日本大震災の被災地へ100億円を個人として寄付をし、また、孫氏は2011年から引退するまで、ソフトバンクグループ代表としての報酬も、全額寄付することを明らかにした。
本社の入居する東京汐留ビルディング…
2011-04-11 10:00
タレントの江頭2:50がトラックに救援物資を積み、自ら運転して被災地へ届けていたことが明らかになった。
自腹で救援物資を集める
江頭は福島県いわき市が原発事故による風評被害によって物流が滞っていることを聞きつけると、自らスーパーなどと交渉、自…
2011-04-03 19:00
東京電力の勝俣会長が福島第一原子力発電所事故の発生当日にマスコミ幹部を引き連れて慰安旅行に行っていたことが、3月30日の記者会見で明らかになった。
写真は福島第一原発 ウィキペディア コモンズより
東電のおごりでメディアが豪遊?
東京電力・勝俣恒…
2011-04-01 20:00