どんどん団塊世代が会社を定年になってきている。まだまだパワーのある世代だ。このたび、講談社で応募者60歳以上限定の「本格ミステリー『ベテラン新人』」発掘プロジェクトを始める。
来年1月15日からスタート選考委員は、ミステリー界を牽引する島田荘司氏。島田…
2010-11-30 13:00
男子は台所に入るなというのは遠い昔のお話だ。有名進学校では、本当に社会貢献できる人材には、勉強だけでなく、身近な生活の視点に立った教育が必要と考えている。
家庭科に重きを置いた学校男子生徒に充実した家庭科教育を行おうと、各男子校が工夫を始めている…
2010-11-28 22:00
日本で振り込め詐欺と言えば、息子や娘を騙る詐欺師がお年寄りをだますイメージが強いが、米国では違う形の振り込め詐欺が発生している。
交際相手募集者に振り込ませる手口はこんな感じだ。まずは交際相手探しサイトやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に…
2010-11-26 16:00
イタリア文化財警察の警官が、休暇中のニューヨークでイタリアから盗み出された美術品を発見した。
*写真はローマトレヴィの泉
たまたま見つけるぶらりと散歩に出かけたその警官は、マディソンアベニューで大理石のトルソーがギャラリーで販売されているのに出く…
2010-11-24 14:00
ハローワークと言えば、会社を辞めた人が次に就職するため、仕事を探しにいく所のはずだったが、今、大きな変化が起きている。
大学生たちが押し寄せるこれまで見慣れなかった大学生たちが、ハローワークに押し寄せているのだ。就職内定率は57.6%といまだかつて見た…
2010-11-23 20:00
世の中には、相手の浮気を許す女性と許さない女性がいる。それは何の違いなのだろうか。驚いた事に、脳の一部の作用によって、それが決定されるようなのだ。
扁桃体の違い脳の中央、大脳辺縁系に扁桃体というものがあり、感情のコントロールをしている。普通の記憶…
2010-11-22 20:00
ダン・ブラウン「天使と悪魔」さながらに、欧州合同原子核研究所(CERN)が、世界で初めて反物質の封じ込めに成功した。
即座に消滅する反物質エネルギーが物質に変わる時には、プラスの電気の粒子とマイナスの電気の反粒子が生まれる。この2つはぶつかると消滅し…
2010-11-20 23:00
鳥取県東伯郡北栄町の農業松本さんが飼っている「山陰柴犬」の「もみじ」(雌2才)はキャベツが大好物。もみじの子犬もお母さん譲りでキャベツが大好きだ。
偶然の産物それは偶然だった。松本さんがキャベツの芯を食べている「もみじ」を見つけ、キャベツが好きな…
2010-11-20 17:00
いつもクールでスタイリッシュなキムタクが、まるでドッキリカメラのような経験をした。
「よゐこ」と共演23日放送の「よゐこの無人島0円生活SMAP木村拓哉スペシャル」にキムタクが出演する。もともと「よゐこの無人島0円生活」は、濱口の「取ったどおー」がこだ…
2010-11-19 14:00
岡山県の各自治体には、イノシシを捕獲した人がしっぽを持っていけば、捕獲補助金が貰える制度がある。田畑の収穫物に被害を及ぼすイノシシ対策として採用されているのだ。
妙に多いしっぽの数補助金の額は、自治体によってまちまち。美作、玉野市が最大5千円、備前…
2010-11-18 16:00